Entries
正式譲度となりました♪
ずいぶん報告が遅くなってしまいました。
トイプードルのモコくんは正式譲度の契約を済ませています。
すでに1年も前のことになってしまって申し訳ありません。
名前もそのまま「モコ」くんです。

とーっても素敵なご家族の一員になりました。
その後も元気にしている様子を伺っています。
元気いっぱいだそうです。
愛情不足なところがあったモコくんでしたが、今頃はいーっぱい愛されているんだね。
これで、カテゴリー「モコ」は終わりです。
モコくんを応援してくださっていた皆さま、ありがとうございました。
石川ドッグレスキューには里親さんを募集しているわんこ達がまだまだいます。

↑バナーをクリックするとHPに飛びます。
トイプードルのモコくんは正式譲度の契約を済ませています。
すでに1年も前のことになってしまって申し訳ありません。
名前もそのまま「モコ」くんです。

とーっても素敵なご家族の一員になりました。
その後も元気にしている様子を伺っています。
元気いっぱいだそうです。
愛情不足なところがあったモコくんでしたが、今頃はいーっぱい愛されているんだね。
これで、カテゴリー「モコ」は終わりです。
モコくんを応援してくださっていた皆さま、ありがとうございました。
石川ドッグレスキューには里親さんを募集しているわんこ達がまだまだいます。

↑バナーをクリックするとHPに飛びます。
スポンサーサイト
モコくん、お試し中です♪
日曜日の午前中にお試しに入りました。

天気が悪くてなかなかお散歩に出れなかったので、部屋の中でボール投げをして遊んでました。
ずーっと走り回ってたのに疲れ知らず。
疲れたのは一緒に走ってたうちの子。

お試しの朝も3頭でいっぱい遊んで送り出しました。
石川ドッグレスキューではほかにも里親さんを募集しているわんこ達がいます。

カーサミアの店主、メルパパが素敵なプロジェクトを立ち上げました。
目標金額に達成していますが、終了期間までまだ時間があります。
一緒に応援しましょう♪
下の文字をクリックするとサイトに飛びます☆
↓
マラソンメッセージTシャツでつなぐ!老犬レスキューQべぇプロジェクト!
https://faavo.jp/ishikawa/project/1830

天気が悪くてなかなかお散歩に出れなかったので、部屋の中でボール投げをして遊んでました。
ずーっと走り回ってたのに疲れ知らず。
疲れたのは一緒に走ってたうちの子。

お試しの朝も3頭でいっぱい遊んで送り出しました。
石川ドッグレスキューではほかにも里親さんを募集しているわんこ達がいます。

カーサミアの店主、メルパパが素敵なプロジェクトを立ち上げました。
目標金額に達成していますが、終了期間までまだ時間があります。
一緒に応援しましょう♪
下の文字をクリックするとサイトに飛びます☆
↓
マラソンメッセージTシャツでつなぐ!老犬レスキューQべぇプロジェクト!
https://faavo.jp/ishikawa/project/1830
お見合いしました♪
上手なんです♪
エリザベスカラーが取れました♪
月曜日、去勢手術のときの抜糸をしてきました。

すーっきりです。
傷口を気にする子だったので抜糸まではカラーを外せなかったのでこれで動きやすくなったね。
前の投稿でモコくんはトイプードルとチワワのMIXと書いてしまいましたが、プードルとチワワのMIXです。
モコ君の体高を測ってみました。
うちのパピヨンは3キロと4キロなので私にはとっても大きく見えます。
でもこの大きさで甘えてくるととってもかわいいです。

我が家のリビングの状態がとても見苦しいので周りの新聞とトイレシートの部分は少しぼかしています。
実は、今絶賛トイレトレーニング中!
トイレトレーを使用していたそうなんですが、うちで預かったときから子犬のトイレ事情状態(>_<)
紙(新聞紙・トイレシート)をさけておしっこするので、リビングは新聞紙のじゅうたんで覆われている我が家です。
新聞とトイレシートを敷き詰めトイレシートを覚えてもらう作戦中。
トイレシートでできたらおやつと褒めまくり攻撃!
そして、徐々に狭めていって、トイレトレーでできるのを目指します。
最近はひいてあるトイレシートにするのですが、トイレトレーの上のシートを目標にしているので、もうしばらく新聞も必要な感じ。
マーキングは全くありません。
おしっこは足を上げず、腰を落としてします。
ゲージ内にもトイレトレーを置いてありますが、我が家に来てからは1度もしてあったことはありません。
夜やお留守番の間も。
ゲージから出すとする感じ。
頑張ってトイレトレーニングに励みます!

現在、約8時間のお留守番をしています。
騒がず待っているみたいです。
ただ、トイレシートや新聞紙をベッドの下に引いてあるのですが、初日~3日目ぐらいまでの間はホリホリしたり、口や足でびりびりにしたり・・ということがありました。
暇だったりしたらするみたい。
現在も新聞を引いてありますが、少しびりびりにしたな。。という部分はありますがまぁまぁきれいなままです。
モコ君は明るくてとっても活発。
ゲージから出すと、ダイニングテーブルの周りをかけまわり、いえ・・飛び跳ねています^m^
若いので元気いっぱい!
撫でて・・撫でて・・と甘えてくるのがウザイぐらいかわいいです。
少し唸るときがあります。
不意に触ったりするとダメみたいです。
お尻も触られるのが嫌なようです。
唸りだすとガルガルと言い出すのでしっかりと叱れるリーダーが必要かもしれません。
お膝の上に乗る事が全くできない子でしたが、2,3度私にガッツリ怒られてからは私や家族の膝に乗るようになり、撫でて攻撃がさらにウザイことに(笑)
お尻もこういうときは触らせてくれます。
元のお家ではリーダーが男性だったので男性がとっても大好きです。
見てても甘え方が全然違う。
トイレに立つだけで鼻をならすんです。
私や娘にはまーったくしないのに・・。
お座りと待てはしつけてあったので、お手を教えたらすぐできるようになりました。
ゲージへの「ハウス!」のコマンドもすぐに覚えました。
ハウス!待て!よし!のコマンドで食べ始めることもできるようになりました。
ご飯を出すと待てずにガツガツと唸りながら食べ、ひっくり返してしまうことがありましたが、今は落ち着いています。
突然の環境の変化に戸惑っているだろうモコくん。
もうちょっとうちで頑張ろ。
ちょっと愛情不足な感じがするので、いっぱいいっぱい愛してくださる家族ができるといいね♪
モコくんへのお問い合わせは石川ドッグレスキューまでお願いします。


すーっきりです。
傷口を気にする子だったので抜糸まではカラーを外せなかったのでこれで動きやすくなったね。
前の投稿でモコくんはトイプードルとチワワのMIXと書いてしまいましたが、プードルとチワワのMIXです。
モコ君の体高を測ってみました。
うちのパピヨンは3キロと4キロなので私にはとっても大きく見えます。
でもこの大きさで甘えてくるととってもかわいいです。

我が家のリビングの状態がとても見苦しいので周りの新聞とトイレシートの部分は少しぼかしています。
実は、今絶賛トイレトレーニング中!
トイレトレーを使用していたそうなんですが、うちで預かったときから子犬のトイレ事情状態(>_<)
紙(新聞紙・トイレシート)をさけておしっこするので、リビングは新聞紙のじゅうたんで覆われている我が家です。
新聞とトイレシートを敷き詰めトイレシートを覚えてもらう作戦中。
トイレシートでできたらおやつと褒めまくり攻撃!
そして、徐々に狭めていって、トイレトレーでできるのを目指します。
最近はひいてあるトイレシートにするのですが、トイレトレーの上のシートを目標にしているので、もうしばらく新聞も必要な感じ。
マーキングは全くありません。
おしっこは足を上げず、腰を落としてします。
ゲージ内にもトイレトレーを置いてありますが、我が家に来てからは1度もしてあったことはありません。
夜やお留守番の間も。
ゲージから出すとする感じ。
頑張ってトイレトレーニングに励みます!

現在、約8時間のお留守番をしています。
騒がず待っているみたいです。
ただ、トイレシートや新聞紙をベッドの下に引いてあるのですが、初日~3日目ぐらいまでの間はホリホリしたり、口や足でびりびりにしたり・・ということがありました。
暇だったりしたらするみたい。
現在も新聞を引いてありますが、少しびりびりにしたな。。という部分はありますがまぁまぁきれいなままです。
モコ君は明るくてとっても活発。
ゲージから出すと、ダイニングテーブルの周りをかけまわり、いえ・・飛び跳ねています^m^
若いので元気いっぱい!
撫でて・・撫でて・・と甘えてくるのがウザイぐらいかわいいです。
少し唸るときがあります。
不意に触ったりするとダメみたいです。
お尻も触られるのが嫌なようです。
唸りだすとガルガルと言い出すのでしっかりと叱れるリーダーが必要かもしれません。
お膝の上に乗る事が全くできない子でしたが、2,3度私にガッツリ怒られてからは私や家族の膝に乗るようになり、撫でて攻撃がさらにウザイことに(笑)
お尻もこういうときは触らせてくれます。
元のお家ではリーダーが男性だったので男性がとっても大好きです。
見てても甘え方が全然違う。
トイレに立つだけで鼻をならすんです。
私や娘にはまーったくしないのに・・。
お座りと待てはしつけてあったので、お手を教えたらすぐできるようになりました。
ゲージへの「ハウス!」のコマンドもすぐに覚えました。
ハウス!待て!よし!のコマンドで食べ始めることもできるようになりました。
ご飯を出すと待てずにガツガツと唸りながら食べ、ひっくり返してしまうことがありましたが、今は落ち着いています。
突然の環境の変化に戸惑っているだろうモコくん。
もうちょっとうちで頑張ろ。
ちょっと愛情不足な感じがするので、いっぱいいっぱい愛してくださる家族ができるといいね♪
モコくんへのお問い合わせは石川ドッグレスキューまでお願いします。
