Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
[C19]
- 2018-02-18 18:21
- 編集
[C20] コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
相互リンクのお申し出もありがとうございます。
先ほど訪問させていただきました。
ブログ等で勉強されていらっしゃるとのこと、とても素晴らしいですね。
私のブログは北陸3県で犬の里親さんを募集するブログです。
もちろん全国から私のブログを見ていただいていて、保護犬を応援していただけているのを嬉しく思っています。
しかし、さくらさまのブログの内容と私のブログの内容に関連性がないなと感じましたので、リンクはできかねますことをお返事させていただきます。
相互リンクはできませんでしたが、保護犬のブログに関心を寄せていただいたことに感謝いたします。
相互リンクのお申し出もありがとうございます。
先ほど訪問させていただきました。
ブログ等で勉強されていらっしゃるとのこと、とても素晴らしいですね。
私のブログは北陸3県で犬の里親さんを募集するブログです。
もちろん全国から私のブログを見ていただいていて、保護犬を応援していただけているのを嬉しく思っています。
しかし、さくらさまのブログの内容と私のブログの内容に関連性がないなと感じましたので、リンクはできかねますことをお返事させていただきます。
相互リンクはできませんでしたが、保護犬のブログに関心を寄せていただいたことに感謝いたします。
- 2018-02-18 20:11
- 編集
コメントの投稿
銀山の主
ぎんくんが我が家にやってきて1週間。
少しずつ慣れてきたかな。
腫れた日の写真です。
出窓の高い所にいるうちのにゃんこに見守ろられながら、ぎんくんひなたぼっこ中。

ほぼトイレシートで排泄できるのですが、うんちがシート内でできないのでトイレがおいてある部屋は新聞敷き詰めております。
インスタグラムにも投稿したのですが、うちのわんこ エル(7歳)とぎん(11歳)のほのぼのとした日向ぼっこ写真が撮れました。
見てみてください。
↓こちらのURLです。
https://www.instagram.com/1122magnet/
フェイスブックのページも作りました。
https://goo.gl/pjosxz
早速里親さん希望の方からコメントいただいています。
とてもいい子なのでご縁がつながると嬉しいです。
そこでお願いです。
フェイスブックやインスタグラムの方にお問い合わせいただいたとしても、こちらからお返事することができません。
大変お手数をおかけしますが、石川ドッグレスキューのHPを一度ご覧いただき、里親希望をメールでご連絡ください。
後日メール担当者から返信があります。
よろしくお願いいたします。
それでは、今日のぎんくんです。
ぎんくんは1日中寝ています。
それもいびきをかきながら(笑)
銀山の主は、頭隠して尻隠さず・・・。


銀山とは、
ぎんくんは毛布の中にとっても上手に潜り込みます。
鼻先を上手につかって潜り毛布がお山のようになっているのです。
うちの子達は毛布の上に寝ていることが多いので、不注意で毛布を踏むとぎんくんが居た!なんてことがありました。
ま、踏まれてもギャンともワンとも言わないぎんくんです。
それで、我が家では毛布がもこっとお山のようになっていることを銀山と呼んでいます(笑)
人間家族が毛布に近づくと、「銀山注意!」と声かけしてます。
この1週間の間、家中を歩きまわり、遊んで遊んでとまとわりつき、マーキングに忙しかったぎんくんですが、慣れてきたのでしょうね、今日は朝ご飯が終わってからずーっと今まで寝ています。
途中お水を飲み、トイレをしていますがそれでもずーっと銀山の中で寝ています。
11歳の割に元気だなぁと思っていましたが、緊張してたのかもしれませんね。
ぎんくんはとっても落ち着いたいい子です。
抱っこも大好きです。
座っているとお膝に乗ってきます。
甘えん坊です。
ぎんくんと最後まで一緒にいていただけるご家族を見つけてあげたい。
ぎんくんへのお問い合わせは石川ドッグレスキューまでお願いします。

↑クリックするとHPに飛びます。
石川ドッグレスキューには他にも里親さんを募集しているわんこ達がいます。
保護犬にご理解と愛情をいただけると嬉しいです。
少しずつ慣れてきたかな。
腫れた日の写真です。
出窓の高い所にいるうちのにゃんこに見守ろられながら、ぎんくんひなたぼっこ中。

ほぼトイレシートで排泄できるのですが、うんちがシート内でできないのでトイレがおいてある部屋は新聞敷き詰めております。
インスタグラムにも投稿したのですが、うちのわんこ エル(7歳)とぎん(11歳)のほのぼのとした日向ぼっこ写真が撮れました。
見てみてください。
↓こちらのURLです。
https://www.instagram.com/1122magnet/
フェイスブックのページも作りました。
https://goo.gl/pjosxz
早速里親さん希望の方からコメントいただいています。
とてもいい子なのでご縁がつながると嬉しいです。
そこでお願いです。
フェイスブックやインスタグラムの方にお問い合わせいただいたとしても、こちらからお返事することができません。
大変お手数をおかけしますが、石川ドッグレスキューのHPを一度ご覧いただき、里親希望をメールでご連絡ください。
後日メール担当者から返信があります。
よろしくお願いいたします。
それでは、今日のぎんくんです。
ぎんくんは1日中寝ています。
それもいびきをかきながら(笑)
銀山の主は、頭隠して尻隠さず・・・。


銀山とは、
ぎんくんは毛布の中にとっても上手に潜り込みます。
鼻先を上手につかって潜り毛布がお山のようになっているのです。
うちの子達は毛布の上に寝ていることが多いので、不注意で毛布を踏むとぎんくんが居た!なんてことがありました。
ま、踏まれてもギャンともワンとも言わないぎんくんです。
それで、我が家では毛布がもこっとお山のようになっていることを銀山と呼んでいます(笑)
人間家族が毛布に近づくと、「銀山注意!」と声かけしてます。
この1週間の間、家中を歩きまわり、遊んで遊んでとまとわりつき、マーキングに忙しかったぎんくんですが、慣れてきたのでしょうね、今日は朝ご飯が終わってからずーっと今まで寝ています。
途中お水を飲み、トイレをしていますがそれでもずーっと銀山の中で寝ています。
11歳の割に元気だなぁと思っていましたが、緊張してたのかもしれませんね。
ぎんくんはとっても落ち着いたいい子です。
抱っこも大好きです。
座っているとお膝に乗ってきます。
甘えん坊です。
ぎんくんと最後まで一緒にいていただけるご家族を見つけてあげたい。
ぎんくんへのお問い合わせは石川ドッグレスキューまでお願いします。

↑クリックするとHPに飛びます。
石川ドッグレスキューには他にも里親さんを募集しているわんこ達がいます。
保護犬にご理解と愛情をいただけると嬉しいです。
スポンサーサイト
コメント
[C19]
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
- 2018-02-18 18:21
- 編集
[C20] コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
相互リンクのお申し出もありがとうございます。
先ほど訪問させていただきました。
ブログ等で勉強されていらっしゃるとのこと、とても素晴らしいですね。
私のブログは北陸3県で犬の里親さんを募集するブログです。
もちろん全国から私のブログを見ていただいていて、保護犬を応援していただけているのを嬉しく思っています。
しかし、さくらさまのブログの内容と私のブログの内容に関連性がないなと感じましたので、リンクはできかねますことをお返事させていただきます。
相互リンクはできませんでしたが、保護犬のブログに関心を寄せていただいたことに感謝いたします。
相互リンクのお申し出もありがとうございます。
先ほど訪問させていただきました。
ブログ等で勉強されていらっしゃるとのこと、とても素晴らしいですね。
私のブログは北陸3県で犬の里親さんを募集するブログです。
もちろん全国から私のブログを見ていただいていて、保護犬を応援していただけているのを嬉しく思っています。
しかし、さくらさまのブログの内容と私のブログの内容に関連性がないなと感じましたので、リンクはできかねますことをお返事させていただきます。
相互リンクはできませんでしたが、保護犬のブログに関心を寄せていただいたことに感謝いたします。
- 2018-02-18 20:11
- 編集
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^